2007年12月31日月曜日

sand cafe


カフェの町、千倉の海岸沿いにそのカフェはあります。


東京からきたカップルや、旅の途中の人が一休みしていたり、地元のおっさんが新聞を読んでいたり、海から上がったサーファーがこの季節はコーヒーで温まりに来る。


おそらく、水色の扉を開けて帰る時、「また来たいな。」と思える。そんなカフェ。



ここは、ゆっくり町といっしょに美しく、空気のように佇んでいます。






2007年12月30日日曜日

トイカメラは南房総が盛んです。

出展したawaトイカメラクラブ展示のご報告です!

テトラスクロールさんのHPに前回のWEBギャラリーができました。

興味あったけど、残念ながら来られなかった方にも、見てもらいたいです。

イベントは反響も好く、盛況でした。
来年は展示スペースも3箇所に増え、ますます可愛いカメラをぶら下げた人が増えそうです。

「トイカメラの南房総」になりつつあるきがします

※awaというのは南房総の安房(あわ)地域という意味です。

http://homepage.mac.com/animism/toycameraclub1/PhotoAlbum16.html

http://homepage.mac.com/animism/toycameraclub2/PhotoAlbum17.html

2007年12月29日土曜日

おばさんありがとう!




小さい頃からわが子のように可愛がってくれている和子おばさん。



おばさんの日課は朝、近所のお寺の駐車場を掃き掃除することだそう。





早起きして散歩していると、おばさんが掃き掃除してた。


「おはよ~手伝うよ~」 といって一緒に掃除をしました。


広い駐車場なので一人では大変です。


でも、「掃除は広くて嫌になっちゃうけど、葉っぱの色ってきれいなのよね~」って素朴にすごくたのしそうに笑ってる。


朝からすごく嬉しい気持ちになりました。




もしかしたら、あなたのまわりにもそんな出会いはすぐ近くにあるのかもしれません。

 

2007年12月27日木曜日

07年を振り返って

年末になるにつれ皆さんも今年の出来事をふっと思い返したりしているんじゃないでしょうか?

僕もそのうちの一人です。


今年は3つの仕事を経験し、その間にスペインに行くなど、つらい状況~涙するほど嬉しい事、めまぐるしく色々な刺激・発見がやってきた年でした。


そして、将来実現したいことの面においては、居酒屋というフィールドで、すばらしい仕事を経験できたこと。いつか必ず会ってみせると思っていた方たちにも次々に会うことができた事。それから婚約と、人生の歩みをまたさらに一歩進めることができました。

どの状況でも暗中模索で、正しいと思ったほうに身を投げ続けましたが、ただ自分一人だけで、充実を味わえているわけでは無いように思います。

間違いなく、僕を気に留めて下さった方達がいたからだと思っています。
これは本当にありがたいとおもっています。



「こうしたい、おれはこうする。」と思う事は誰でもできる。「こう動いた」と動くことも同じ。ただそこに、見ていてくれる人、引き上げてくれる人、息を吹きかけてくれる人が、いた。

現在も、自分の未熟な部分にやるせないことが多いですが、悩みながら確実にまた来年も歩みを進めたいと思います。

 今年出会うことができた皆さん、見ることのできた風景、すべてに、ありがとうございます。

2007年12月21日金曜日


2007年12月3日月曜日

愛知

愛を知ると書いて 愛知。

愛知県豊橋あたりでは 、家族やお友達、おばちゃんどうしで
当たり前のように喫茶店に行き、盛り上がって話てる人もいれば、お互いに黙って新聞よんだりしてる。そんな風景が当たり前。


そんな喫茶店は家から歩いていける距離に何件かあって、ちっちゃい頃からみんなどこかしらに自然と通っている。

店に行きながら成長して、お店の人はそのこの成長を自然と見ている。

だから、そこにはブームや雰囲気ではない、愛のある喫茶文化が根付いてる。

写真は豊橋のコメダコーヒーにて。

focus-all

11.24@渋谷

focus-allは、月一回のイベントで、サーフ・スケート・スノーボード・アートなどのカルチャーを取り上げるイベント。

遊びに行ったのは今回で2回目でしたが、リラックスした空間で、素敵な表現に毎回出会えるのが楽しみです。


今回は、南房総のGENTLE WAVES 澤さんの展示もありました。

GENTLE WAVESは学生の頃から好きで、見に行っていました。澤さんご本人もとても優しい雰囲気の方で、

作品の優しさに現れているように思ってしまいます。HP、リンクに貼ってあります。⇒

                      GENTLE WAVES       多くの人に知ってもらいたいと思います。

2007年12月2日日曜日

ケイメイシャ



ここで本を読むのが好きです。
市川市にある、写真家の星野道夫さんも生前好んでいたという一軒の喫茶店。



でもここに読みにこれるのもあと少し。




ちょっとせつないけども、それもまたよし。


そこでしか味わえないものを楽しみに行くわけだから。




そんな空間は人生にとても必要だとおもいます。






2007年11月22日木曜日

やりたいことは1つ。






自分にしかできない、それを気に入ってくれて、人が来てくれる。


そこには会話が生まれて、何かを知ることができ、一人でもゆっくりできる時間が流れている。




気取らずに美しいものと触れられる。




そんな、人に必要とされる空間とふれあいをここで作りたいだけだ。



とにかく、そのために歩いてる

2007年11月19日月曜日

木更津 ピスト

07.11.18 kisarazu pist
ピスト。かっこいいし速いし爽快!楽しい!



2007年11月17日土曜日

malaga street
07 '4 @spain

今日仕事中に鴨川の道を一人きょろきょろ歩く外国人を見かけました。ちょうど自分がマラガの街を歩いていた時のことをふっと思い出しました。彼はどんな気持ちで歩いていたのだろう? 




2007年11月13日火曜日


本気で遊ぶのが一番いい!

2007年11月12日月曜日

安房トイカメラクラブ展会期延長!


好評につき会期延長!

詳しくはこちら↓
http://www.tetrascroll.info/gallery.html


トイカメラを通して房総の町や人や風景を多くの人が楽しめたら良いなと思います。

2007年11月11日日曜日

二輪のタイムマシーン

今日は朝鴨川で海に入り、昼前に家に帰ってきました。
海に入っているときは雨風があったけど、家に帰ったとたん快晴で、
朝の寒さがウソのようにポカポカ。散歩でもしたくなるような穏やかな陽気になりました。

そこで、今日は久しぶりに自転車を引っ張り出して昔の通学路へ。

こっちに戻ってきて、今後の事や、色々情報を集めたり、仕事、動き回ったり。車での移動が多い。
外にばかり気が行っていて、近くにあるものを見つめていない。
以前ブログに書いたように目を閉じる必要を感じ始めたこの頃。


思っているほどゆっくりと環境を見つめていなかった。今日はそんな気がしてチャリに乗ってみました。


ペダルをこぐとスーッと風が来る。浜辺は潮の香りがする。チャリに乗って感じるのは新鮮で、まるで新しい発見かのよう。桟橋のたもとを見ると、白いウミネコたちが沢山水面に集まってる。いきなりものすごい数の小魚が跳びはじめて、ウミネコが皆で追いかけている。 

高校のころはちゃりで目にしていた。今の暮らしの車のスピードでは早くて通り過ぎてしまう。
チャリは、今日、タイムマシーンになりました。

自転車散歩を続けることで、昔に戻ったり、今を見つめようと思います。

バランス


をとりながら。



新しいものを吸収して
なお芯を保存しながら。


いつもオープンでいよう。

2007年11月7日水曜日


               
mid summer 07
                
after work
                 

2007年11月4日日曜日

那須

                                       
海沿いの町には、海と陸との間に目に見えない境界線がはっきりあって、海から光、音、においが広がり、雰囲気は海から伝わるような気がする。

そんな感覚が染み付いた僕にとって高原は真新しいものだった。

そこには境界線が無く、空気は澄んでいて、地面全体から穏やかな雰囲気が伝わってくる。風も右から左からそよいでいく。

風はふんわりと気ままに通り過ぎ、地から沸く心地よい空気に包まれている感じがした。


そんな場所で頂くコーヒーは特別な気分。とおり沿いのカウンターに座りながら、海沿いでのコーヒー、カフェはどうあるべきなんだろう。そんな事を少し考えた。



本当に那須が好きになってしまった。

でも、フロントガラスに潮を付けながらのドライブは、なんだかとても誇らしげだった。

また那須に行こう。

そこはDEW。


晴れた休みの日、私の家から車で30分くらい。

ふと、とても行きたくるところがあります。






DEWさん。


僕が今の仕事を始めた初日、先輩に連れて行ってもらったのが最初でした。

初めてお邪魔した時、「この雰囲気とても好きだなぁ」と思いました。


それ以来、特に晴れた休みの午前中、海行った帰りなんかに遊びに行って。


いつも勝手に夢を語るワカゾーのお話を聞いてもらってます笑


お世話になってます!


↓TBS 「and」

http://www.tbs.co.jp/and756/

http://www.secom.co.jp/and/letter.html

空間とお二人に会いたくなるんですね。やっぱり素敵なところです。

2007年10月26日金曜日

安房トイカメラクラブ出展します

11/1~14日まで、 南房総市和田にあるテトラスクロールというスペースで、
トイカメラ写真展があります。


                 「安房トイカメラクラブvol.1」

そこに僕も出展しますので、ご都合よい方は是非遊びにいらしてください。 他にも、素敵な写真を撮る方々がエントリーしています。 楽しみです。
詳しくは↓ http://toycameraclub.org/
http://clip.m-boso.net/no198/no198.html

思ったように写らない、でもたまに素敵なのが撮れてる。 そんなゆるいカメラでとってます。 肩の力が抜ける作品をチョイスしました。

房総とトイカメラの持つゆるさって似ています。トイカメラで房総を撮るのってなんかしっくりくる気がしています。


では!


07, mijas

 @spain

2007年10月20日土曜日

今ここで目を閉じる。


「そう、とてもいいところだよ。 本当にいいところ海もきれい、花もきれい。」


僕たちの住んでいる南房総はどんなところがよいの?

住んでいる人に聞いてみると、こんな感じの答えが返ってくる。

たしかにそうだと思う。



本当に素敵なところだと思ってる。




春の花は色が踊りだして、爽やかな匂いとともに道や畑を彩る。

海もとてもきれいだ。真っ青な海ではないが、足を入れてみればその透明さがわかる。




たしかにそう。

でも僕はその先が見たい。 花があり、海がきれいな素敵なところは沢山ある。

もっとここにしかないもの、ここでしか言えないもの、作れないもの。





それをさがしてる。




きっと答えは


今窓から見える海、開ければ入り込んでくる風。朝の光、

毎日やってくる夕日のリラックスタイム。鳥の声。全てに目をとじて感じること。


そこから見えてくる気がする。

外に目を向けてばっかりでなく、ここで目を閉じる必要性を感じる。

2007年10月17日水曜日

なけりゃ作る。  
           とにかく         
         
         お気に入りに
                
           
       囲まれて暮らしたい!!!



           


2007年10月15日月曜日

naya

cafe naya

気になったところはこの目で見たくなる。そんな性分。
昨日は千葉県でも僕の住んでいるとこより、ちょっと北の長生村に、
一軒のカフェを探しに行きました。
車を走らせること2時間半。そこは海から程近いところにある静かな道沿いにご覧のとおり佇んでいます。車を降りると波の音が建物の向こう側から届いてきました。
そこには、おいしいパンとコーヒー。なにより、素敵なマスターであるお兄さんがいました。
初めてお会いしたのに、ほんとに嬉しそうにお店の思いを語ってくれる。なんだかまた行きたくなりました。
またもうひとつ、素敵なお店と出会いました。そして、長生村、いいところです。
今度は海に入りながら行きたいと思います。

2007年10月13日土曜日


                                       
         sunday
17:30 sunset
                             

ここに暮らすということ

本当に心が落ち着く場所は

お金とはまた別の話で、豊かな暮らしを送る人がいる。
それは、笑顔や雰囲気で伝わるものなのかもしれない。

コスタデルソルも、那須も、カリフォルニアも。
皆ではないけど、とにかく何の気なしに歩いている表情が明るかったのが印象に残っている。
それと カフェ。
素敵なリゾート地では何故か、カフェで働く人がとても輝いている。


そんな人たちとの何気ない会話が、あの町良かったなという思い出になっていく。
一人の人との出会いは町との出会いでもあると思う。

''やることなかったら smile smile smile''

房総で会いましょう。

今日明日は連休です。海行ってきます。

2007年10月12日金曜日



2005 california

@venice


pm 15:00
ちょこん