今日は、いすみ市のナチュラルライフマーケットへ。
竹のプロジェクトを展開しているトージバの方に、竹での箸作りを教えていただきました。
あらかじめ長方形に割られた竹の表皮から、小刀で削りながら形を整えて行き、紙やすりで仕上げました。
教えてくださった方は6年ほど自作の箸を使用しているようで、使うごとに手や口先に馴染んでくるそうです。
ブーツやジーンズのように永く味わいながら自作の箸と付き合えればといいなぁと思ってます。
これから最後に食用油を馴染ませて、完成!
今回は成田の竹のようですが、家の近所の竹でも作ってみようと思います。